
パソコンの知識ゼロで機械音痴の私でも稼げているパソコン転売♪
現在も在籍中のパソコン転売スクールGBAのレビューをしたいと思います。
半年に一度しか募集がないので、気になる方はきりんのTwitterをチェックしてください(*^^)v
募集が始まったらツイートしてお知らせします♪
毎日多くても2時間ほどしか作業ができなくても稼げています。
忙しいけど今の収入に少しでもプラスのお金が欲しいなって人に読んでいただけると嬉しいです。
→きりんの特典付きGBAのお申しこみページはこちら♪
※次の募集は2022年10月頃になります。
パソコン転売スクールGBAとってどんなとこ?
パソコンを転売して稼ぐノウハウを教えてくれる塾
ちなみにGBAは「Gadgets Business Academy」の略です。
月に5~10万円を無理なく稼いでいきましょう!!
みんなで稼げる集団になりましょう!!
という感じです。
やる作業が単純&同じことの繰り返しなので
月に数時間しか作業しない私で5万円程度ですが、
塾生の中には副業で10~30万稼ぐ人も沢山いらっしゃいます。
100万円稼ぐ方も・・・。
マニュアル通りに進めていき、
分からないことがあったり、困ったことがあるときは専用のSNSで質問。
月に一回のセミナーで情報交換。
こんな感じで進んでいきます。
セミナー以外でもSNSでの情報交換(全員が見れる)が盛んです(*^^*)
みんなで稼いでいこうという意識が高く、
困っている人には塾長だけでなく先輩たちも全力で教えてくれます。
上手くいった施策や、失敗したことも共有してくれるのがほんとに助かります。
GBAは稼げるだけじゃなくて、とても居心地がよく温かい場所だなっていつも思います(*^^*)
塾長はコージさん
現役でバリバリパソコン転売で稼ぎながら塾長もしている凄い人。
100台とかちょっと私には異次元すぎて、神かなって思ってます。
そしてそして、ものすご~く優しい!!!
どんな質問も、優しく教えてくれます。
質問に対する答えが細かく丁寧なので、パソコンが分からない私でも大丈夫でした。
私は機械自体苦手なので、ほんと基本の基本も分かっていませんでしたが、
些細なことでも質問すると優しく教えてもらえます。
「そんなことも分からないの?」なんてぜーーーーーーったい言われないので、安心して質問できるようになりました。
運営統括はみのごりさん
みのごりさんはいろんな事されてるとっても忙しい方。
ちょっと私では説明しきれないのでみのごりさんのTwitterやメルマガを読んでもらった方が早いかも。
とにかくみんなが稼げるようにいつも試行錯誤されています。
その人の性格とか環境とかにも合わせてアドバイスしてくださるので、ほんとに心強いです。
お母さんみたいな存在です!!
月に一度の勉強会の司会進行もみのごりさんですよ♪
パソコン転売スクールGBAできりんの成果
きりんがパソコン転売始めた時の状況と成果
私は子供が夜寝てから0時までしか作業をしないと決めています。
できる日は2時間くらい。
寝落ちする日も多いので、毎日作業していないという状態での成果です。
ブログやサイトアフィリに挑戦するも思うように稼ぐことができずにいました。
作業したいけど時間が取れない、子供たちとの時間を削りたくないけど作業時間が欲しい・・・
といつも心がモヤモヤしていました。
私の中で子供との時間が最優先だったため、在宅で稼ぐということを半ばあきらめようとしていた時にパソコン転売に出会いました。
すると作業時間を増やすこともなく、パソコンのことなんかちっとも分からない機械音痴の私でも
はじめたその月から利益を出すことができました。
実践から4か月目には50000円を超えることができました(*^^*)
GBAのノウハウは再現性が高く機械音痴でも作業できたこと。
分からないことは専用のSNSで解決できることが大きかったと思います。
毎月の勉強会でモチベーションも保てました♪
パソコン転売を始めて変わったこと
私が機械音痴だったこともあり、最初は猛反対していた旦那がとても協力的になりました。
「何か手伝えることがあれば手伝うよ」と声をかけてくれるし、子供の寝かしつけをしてくれるようにもなりました。
もともと夫婦仲はよいのですが、自宅で稼ぐということに対してより強力的になってくれた感じです(*^^*)
一番大きな変化は気持ちの変化です。
今までは作業時間の確保ができないことに対してのモヤモヤだったり、稼げないことに対してのモヤモヤだったり
「子どもとの時間を大切にしたい」という気持ちと「稼げないからもっと作業しなきゃ」という気持ちとが常に葛藤していました。
子どもがなかなか寝てくれないことに対してイライラしたり…それを後で後悔したり…
作業してもなかなか成果がでないことが辛かったのですが、パソコン転売が手を動かせば動かした分しっかりと成果が出たので気持ち的に凄く楽でした。
パソコン転売スクールGBAのおすすめポイント
・作業時間があまりとれない。
・毎日作業はできない。
・ブログやサイトアフィリはダメダメだった
・機械音痴
・読解力と理解力が究極に乏しい
こんなきりんでも初月から稼ぐことができたパソコン転売のおすすめポイントを紹介します!
マニュアルが動画で分かりやすい
マニュアルが動画なんです。
しかも1つの動画が3~10分程度の短いものなので、ちょっとした時間にみることができます。
実際の作業を動画を見ながら同じように進めることができるので、
パソコンのことがわからない私でもできました。
これ、文字だったら私は難しかったし時間がかかったと思う・・・。
専用のSNSでサポートが充実
スクール生全員参加のSNSがあります。
困ったことはここで質問することができます。
過去の質問が全て残っているので、質問しなくても探せばほぼほぼ解決できる答えが見つかります。
他にも個々で日記が書けるので、作業の記録を残したり、情報共有もここで行われています(*^^*)
先輩たちの日記や作業の記録にどれだけ助けられたか・・・。
パソコンが苦手なきりんには、このSNSはなくてはならない必需品です!!
みんなで稼ごうとする姿勢がすごい
ライバルというよりも、仲間という意識の方が強いです。
困ってる人には手を差し伸べてくれるし、上手く行った方法も教えあってくれます。
「個人で稼ぐ」というよりも、「稼げる集団になろう!!」というのがひしひしと伝わってきます(*^^*)
GBA生同士がホントに仲がいいなって感じます。
勉強会や懇親会でお話しするのが毎月楽しみになってきますよ。
月一の勉強会でリアルな情報交換
月に一度勉強会があります。
事前に質問を受け付けて当日答えてくれたり、
GBA生が現状を報告してくれたり、
リアルな現状というのが知れて勉強になるので、モチベーションアップにもつながります。
しかも録画されていつでも見れる状態なので、何か疑問が出てもこの勉強会の動画を見ればほとんど解決します。
面白いことに5か月目の勉強会にはほとんど質問もでてこなくなり、雑談やおすすめアイテムの話で盛り上がります(*^^*)
5か月目に入るころにはGBAのノウハウはH母マスターしてしまってる状態なんです(笑)
再現性が高く誰でも取り組みやすい
検証に検証を重ねて作られたであろう完成形のマニュアルなので、マニュアル通りにやれば稼げます。
無駄なことは省かれていて、物凄くシンプル。
実践していくと、多くの人が「こうした方がもっと稼げるんじゃない?」みたいなのを思いつくんですよ。
そしてやってみる。
結果、やっぱりマニュアル通りにやるのが一番でしたって報告するの。
これ、SNSでも勉強会でも何度も目にした光景。
その度にコージさんが「それやったけど結果は変わらなかったからマニュアルには書いてないんですよ」って言うところまでがデフォルトで面白いです。
マニュアル通りにやるのが一番です(*^^*)
最新の情報がすぐに手に入る!
転売の業界でも、情報って言うのはすごく大事になってきます。
新しい情報が入ってきたらすぐに情報きょうゆうしてもらえます。
最近でいうとwindows11が発表されましたが、これについても逐一コージさんが情報提供してくれます。
私一人ではどうしていいか分からないようなことでも、コージさんがいち早く情報をキャッチして実践&検証をしながら情報を共有してくださるので
ほんっとに助かります。
自分の力量に合わせてどんどんレベルアップできる
マニュアルがどんどん追加されていきます。
パソコン超初心者のきりんみたいな人でも基本のマニュアルだけでも十分稼げます。
もっとパソコンに詳しい、機械に強いぞって人に向けてレベルの高いマニュアルが続々追加されてるのでより稼ぎやすくなっています。
きりんですか?
機械音痴のきりんは追加のマニュアルは全く実践していません。(笑)
GBAがおすすめな人はこんな人
・時間を沢山は取れないけど、コツコツ作業できる人
・外に出ることなく、家の中だけで稼ぎたいと思ってる人
・月に5~10万円を無理なく稼ぎたい人
・初期の仕入れ費用を5万円程度用意できる人
・やる気がある人
・パソコン転売に興味があるけど、一人でやるのが不安な人
こういった人にGBAは向いていると思います。
他の副業を頑張っているのになか結果を出せていないような人の中には、もしかしたらパソコン転売の作業が合う人がいるかもしれないし。
時間がないから。外に出れないから。という理由で自宅で稼ぐことを諦めている人にも私はおすすめしたいです(*^^*)
パソコン転売スクールGBA きりんからの特典
GBAはサポートも充実しているから、特別な特典なんていらないとは思うんですけど・・・
でもやっぱり初めてのことをするときには不安って絶対出てくると思うんですよ。
きりんがそうなんですけど、すぐに不安になったり、心配ばっかりして手を止めてしまいがちなんです。
でもでも、せっかくGBAに入るのであれば絶対に成果を出してもらいたいです。
マニュアルの再現性が高いだけに、手を止めてしまう時間がホントにもったいないからスムーズに進んでほしいんです。
そこでより早く、より確実に、損することなく進めていけるように、
きりんの紹介で入塾された方にはの渾身の特典をお渡ししたいと思います。
※ただいま特典準備中(*^^*)
【重要】きりんの特典を受け取るための注意
きりんの特典を受け取るためにはいくつか気を付けて欲しいことがあるんです。
万が一が受け取れないなんてことになったらいけないので書いておきますね(*^^*)
申し込みページの「紹介者」の記入
きりんの特典付きGBAのお申し込みページはこちら♪
からGBAの販売ページへ行ってください。
申し込みページまで進むと「紹介者」の欄があるので、ここに忘れずに「きりん」と記載するようお願いします。
決済完了メールに記載される「注文ID」が必要になります。
決済まで完了すると「注文ID」が記載されたメールが送られてきます。
この「注文ID」を必ずメモして
きりんの特典請求フォームへご登録お願いします。
きりんが紹介しているこのページや、きりんのTwitter&メルマガ以外のページから購入されますと、
特典のお渡しができなくなる可能性がありますのでご注意ください。
特典を確実にお受け取りになりたい方は
きりんの特典付きGBAのお申し込みページはこちら♪からご購入いただき、
決済終了まで別のGBA販売サイトをご覧にならなければ確実にお受け取りできると思います。
私の方ではどなたが購入されたのかは注文IDでしか確認できません。
特典請求(受け取り)するまで注文IDは大切にメモに残しておいてください。
さいごに
ここまで読んでいただいてありがとうございました。
新しいことを始めるって、ほんとに勇気がいるし心配だし不安になりますよね。
そんな不安を少しでも解消するお手伝いができればいいなと思います。
もしも
〇不安に思っていること
〇疑問に思っていること
〇自分にできるか不安
〇あまり時間が取れないけど大丈夫か
などなど、気になっていることがありましたらきりんにご相談ください。
無理すすめたりするようなことはないので、安心してくださいね。
あなたの状況をきちんと聞いた上で、きりんなりのお返事を差し上げます(*^^*)
些細なことでも大丈夫なのでこちらからどうぞ♪
▼ ▼ ▼
パソコン転売スクールGBAの4月20日(水)19時から募集が始まります(*^^*)
→きりんの特典付きGBAのお申し込みページはこちら!!
※次の募集は2022年10月頃になります。
きりんの特典から入られた方も、そうでない方も
もしGBAに入られた際にはぜひお声かけくださいね♪
GBAが盛り上がるように、皆が稼いでいけるように、一緒に頑張っていきたいですヾ(≧▽≦)ノ

※プロバイダーアドレスでは、メールが受け取れない場合がございます。
Yahoo、Gmailなどのフリーメールアドレスでの登録をお薦めいたします。
【プライバシーポリシーについて】
個人情報保護の重要性を認識し、適切に利用し、保護することが
社会的責任であると考え、個人情報の保護に努めることをお約束いたします。
個人情報の定義
個人情報とは、個人に関する情報であり、氏名、生年月日、性別、電話番号、
電子メールアドレス、職業、勤務先等、特定の個人を識別し得る情報をいいます。
個人情報の収集・利用
当方は、以下の目的のため、その範囲内においてのみ、個人情報を収集・利用いたします。当方による個人情報の収集・利用は、お客様の自発的な提供によるものであり、お客様が個人情報を提供された場合は、当方が本方針に則って個人情報を 利用することをお客様が許諾したものとします。
・ご注文された当方の商品をお届けするうえで必要な業務
・新商品の案内などお客様に有益かつ必要と思われる情報の提供
・業務遂行上で必要となる当方からの問い合わせ、確認、および
サービス向上のための意見収集
・各種のお問い合わせ対応
個人情報の第三者提供
当方は、法令に基づく場合等正当な理由によらない限り、
事前に本人の同意を得ることなく、個人情報を第三者に開示・提供することはありません。
個人情報の管理
当方は、個人情報の漏洩、滅失、毀損等を防止するために、個人情報保護管理責任者を設置し、
十分な安全保護に努め、 また、個人情報を正確に、また最新なものに保つよう、 お預かりした個人情報の適切な管理を行います。
情報内容の照会、修正または削除
当方は、お客様が当社にご提供いただいた個人情報の照会、修正または削除を希望される場合は、
ご本人であることを確認させていただいたうえで、合理的な範囲ですみやかに 対応させていただきます。
プライバシーに関する意見・苦情・異議申し立てについて
お客様が、当ウェブサイトで掲示した本方針を守っていないと思われる場合には、お問い合わせを通じて当方にまずご連絡ください。
内容確認後、折り返しメールでの連絡をした後、適切な処理ができるよう努めます。
パソコン転売について誰もが抱くような不安をまとめたものを
メルマガ登録の特典としてプレゼントしています♪
気になる方は登録してください(*^^*)